【スーパーマリオラン】マリオの変身能力一覧

 
最終更新日時:
マリオワールドなどの過去作品で登場した、マリオが変身した能力の一覧です。スーパーマリオランでも何かしらの変身能力がでてくるかもしれないので、是非参考にしてください。

マリオの変身能力一覧

名前特徴
スーパーマリオスーパーキノコを取ることで巨大化した姿。
しっぽマリオスーパーこのはを取ると変身できる姿。
しっぽを振り回して攻撃したり、助走をつけてジャンプすれば飛ぶこともできます。
たぬきマリオタヌキスーツを着ることで変身できる姿。しっぽマリオの能力に加えて「地蔵マリオ」に変身することもできる。
地蔵マリオたぬきマリオが変身した姿。一定時間の間、地蔵の姿に変身することで無敵状態になるが固まってしまって身動きはとれない。
ファイアマリオファイアフラワーを取ることで変身した姿。手からファイアボールを出すことができる。
アイスマリオアイスフラワーを取ることで変身した姿。アイスボールを投げることができ、敵を凍らせます。
しろしっぽマリオ無敵このはを取ることで変身することができる。しっぽマリオと無敵マリオの両方の能力を持っている。
コウラマリオ青コウラで変身したマリオ。ダッシュするとコウラに入って回転する。
しゃがんでコウラに入るとダメージを受けない。
ブーメランマリオブーメランフラワーを取って変身した姿。
ブーメランでと遠くから敵を倒したり、離れた場所のアイテムやコインを取ることが可能。
ハンマーマリオハンマースーツを着ることで変身できる。ハンマーをなげて攻撃することができる。
しゃがんだ時はコウラマリオと同じ能力を持つ。
クツマリオクツクリボーの靴を奪うと変身することができる。クツマリオに変身したからといって特別な能力を使えるわけではない。
カエルマリオカエルスーツによって変身した姿。この姿になると、水中での移動スピードが速くなり、ジャンプの飛距離も伸びる。
マントマリオマント羽を取ることで変身した姿。黄色いマントを振り回し敵への攻撃も可能になる。
最大の特徴は、ダッシュをして勢いをつけた状態でジャンプをすると空を飛ぶことができること。
風船マリオパワーバルーンを取ると変身する。体が風船のように膨らみ、空へと上昇していく。
プロペラマリオプロペラキノコを取ると変身する。プロペラを作動させ高い所に飛ぶことができる。
スーパーボールマリオ外見的な特徴は特にないが、手からスーパーボールを発射することができる。
メタルマリオメタルぼうしをとることで変身できるマリオ。全身が金属になり無敵状態になる。
バニーマリオ人参をとりことで変身した姿。うさぎの耳が生えて、ジャンプした後に落下速度を遅くすることができる。
巨大マリオ巨大キノコをとり変身できる姿。時間制限があるが体がとても大きくなり、どんな障害物でもふっとばすことができる。
マメマリオマメキノコを取って変身した姿。身体小さく軽くなるので水上を走ったり、空中をフワフワと降りることができる。
ペンギンマリオペンギンスーツを着用した姿。アイスマリオと同じようにアイスボールで敵を凍らすことができる。
勢いをつけてしゃがむことで水面を滑ったり、ブロックを破壊することもできる。
フライングマリオレッドスターを取ることで一定時間変身できるようになる。空中を自由に飛行できるようになる。
バネマリオバネキノコをとると変身することができる。ピョンピョンはねながら移動し、タイミングよくジャンプするととても高くジャンプすることができる。
オバケマリオオバケキノコを取るとテレサのようなオバケの姿に変身できる。金網や特殊な壁をすり抜けることができる。
ハチマリオハチキノコを取るとミツバチのような姿に変身する。一定時間飛行ができ、ハチミツ付きの壁を自由に行き来することができる。
ゴロ岩マリオゴロ岩キノコを取ると変身できる。丸い岩の形でゴロゴロと転がり、敵を倒すことができる。
雲マリオ雲フラワーを取ることで変身する。雲に乗れるようになり、遠くまでジャンプすることもできる。
また、3つまで雲を作ることができ、通常では行けないような場所に行くこともできる。

スーパーマリオランのおすすめコンテンツ
操作キャラ性能比較裏技情報
マリオの変身能力一覧マリオの歴史
スーパーマリオランの攻略系コンテンツ
アイテムギミック
コース敵キャラ
ワールドツアー攻略
ワールド1ワールド2
ワールド3ワールド4
ワールド5ワールド6
キノピオの王国作り攻略
各施設の効果と建築条件まとめ
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

最近の更新

10時間まえ

13時間まえ

2025/04/05 (土) 19:49

2025/04/05 (土) 11:01

2025/04/05 (土) 07:43

2025/04/04 (金) 18:05

2025/04/04 (金) 15:03

2025/04/03 (木) 18:46

2025/04/03 (木) 13:22

2025/04/03 (木) 13:08

2025/04/03 (木) 10:47

2025/04/02 (水) 18:54

2025/04/02 (水) 13:51

2025/03/31 (月) 20:43

2025/03/30 (日) 14:57

2025/03/30 (日) 14:31

2025/03/25 (火) 11:21

2025/03/24 (月) 21:02

2025/03/20 (木) 19:29

2025/03/17 (月) 19:48

新規作成

2016/12/16 (金) 13:13

2016/12/16 (金) 12:19

2016/12/16 (金) 12:16

2016/12/16 (金) 12:11

2016/12/16 (金) 12:10

2016/12/16 (金) 10:53

2016/12/15 (木) 17:37

2016/12/15 (木) 16:00

2016/12/14 (水) 17:47

2016/12/08 (木) 15:17

注目記事
【サカパズ】リセマラ当たりランキング サカパズ攻略Wiki
【ちいぽけ】リセマラ当たりランキング ちいぽけ攻略Wiki
【モンハンワイルズ】最強武器種ランキング モンハンワイルズ攻略Wiki
【ウィズダフネ】「戦士の修練場」のマップ一覧と攻略 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
ページ編集 トップへ
コメント 0